航空自衛隊 浜松広報館 エアーパーク 2012/12/11 訪問
所沢の「航空発祥記念館」を一回り大きくしたような施設が浜松にある。 飛行機好きなら半日、いや一日過ごしてもいいかもしれない。カフェレストランもあるので昼もぶっ通しでOK。歴代の空自の使用機種のほとんどを見ることができるのはもちろん、空時の活動を紹介するリクライニングシートで見る全天周シアターや、ライブラリーコーナー、模型の展示も楽しい。しかし空自基地内にあるためすぐ横に滑走路が走り、自衛隊機の発着を間近に見ることができることが最大の良さかも。建物内のいたる所に絶景ポイントが、そして迫力の音を楽しみたければもちろん屋外でも。 私はT-4練習機の発着に加え、E-767早期警戒管制機の着陸シーンを見ることができた。 屋内展示機のいくつかはコックピットに座る事ができ、空自OBの人が説明してくれる。一つ残念だったのはフライトシミュレーターが停止中だったこと。整備請負業者の過大な料金請求!によりストップだそうだ。再開しだいホームページで告知、とのこと。 ミュージアムショップにはお土産がたくさんありすぎて困る。なおブルーの制服のかわいい女の子が一杯働いているけど、自衛官じゃないそうなので念のため。 |
||
公式ホームページ 展示機の写真と詳細も載ってます。 ![]() 静岡県浜松市西区西山町無番地(!) 航空自衛隊浜松基地 053−472-1111 9:00〜16:00 休み:月曜、毎月最終火曜、年末年始 |
なんかウルトラマンの科特隊基地みたい! 右手にはF86セイバー(ブルーインパルス)が。 |
*浜松駅前バスターミナル14番 「泉・高丘行き」、「泉4丁目」下車。歩15分 バス停降りて進行方向に基地のフェンスが見える。フェンス沿いの道を左にひたすら歩くと入り口に着きます。 *車なら 東名高速・浜松西インターから10分 |
![]() |
![]() |